週末は雑木林に囲まれて

八ケ岳に魅せられて、週末は八ヶ岳南麓で暮らしています。東京と行ったり来たりの暮らしの中で感じたことや考えたことを綴ります。

調子に乗ってキッチンの壁紙塗装にも挑戦!

この週末のご報告です。

①窓とデッキの掃除、

②伐根

この2つのミッションを終えたことは

昨日ブログで書きましたが、 

www.kogysma.com

 

 3つ目。

③壁の模様替え

です。

 

模様替え、といっても

最近歳甲斐もなく色気づいておりまして

よくある白い壁紙クロスを見ると

無性に色づけしたくなってしまい、

というのも

先だってトイレの壁のペンキ塗りに成功したからでして、

今回はキッチンの白い壁のペンキ塗りに挑戦しました。 

www.kogysma.com

 

これがビフォー。

 

f:id:kogysma:20190722182107j:plain

 

うーん、古臭いですね。

家を建てた当時(約30年前)の面影が

どことなく臭います。

 

今回はこの壁を「薄い黄色」と「エメラルドグリーン」の

2色で、

明るく楽しいキッチンに模様がえしようと思います。

 

使った塗料は

前回と同じ「ベンジャミンムーア」のペンキです。

benjaminmoore.co.jp

 

今回の「薄い黄色」と、

f:id:kogysma:20190722182625j:plain

 

前回余った「エメラルドグリーン」を使い分けようと思います。

f:id:kogysma:20190706214900j:plain

 

金曜日の夜に八ヶ岳に入ったのですが、

その夜すぐに

壁紙がはがれていたり

穴が開いていたりする場所を

メンテナンス。

修正用の糊などは乾かさないといけないので、

次の日の朝からの塗装作業を見込んでの

下地作りです。

 

そうして迎えた翌日。

まずは冷蔵庫やら電子レンジやらを全部どかして、

マスキングから始めます。

 

マスキングテープは

包帯を止めるような幅の狭いマスキングテープもあるし

ガムテープのような幅の広い養生テープも

いろいろありますので、

場所に応じて大中小

2~3種類あると便利でしょう。

特に「マスカー」と呼ばれる

テープと養生シートが一体になったものは

床へのペンキこぼれを防ぐのに

重宝します。

 

とはいえ、剥がしやすいテープと新聞紙があれば

それ十分なんですけどね💦

 

丁寧にマスキングすること1時間、

これだけで僕には重労働ですが、

これからが本番。

一息ついて

いよいよペイント開始です。

 

まずは小さめの刷毛で

マスキングした角の部分あたりから

丁寧に塗っていきます。

 

ぺたぺた。

ペタペタ。

f:id:kogysma:20190722200031j:plain

 

腰を気遣いながら、

そんなへっぴり腰の僕の姿を

心配してくれる妻に気遣いながら、

塗り始めました。

 

マスキングした角の部分を刷毛で塗り終えると、

あとは中心部分を

ローラーで豪快に転がして塗っていきます。

 

このころになると少し大胆になってきます。

よーし、行くぞ~!

とばかり、

ころころ。

コロコロ。

 

こうなってくると

ペンキ塗り楽しくなります。

 

f:id:kogysma:20190722201324j:plain

 

この楽しさをシェアしようと声をかけたら

無視されました💦

 

こうして一度目の壁塗りを終えてランチに。

お昼を食べてエネルギーを蓄えた午後は

二度目の壁塗りです。

 

ぺとぺと。

ころころ。

ペトペト。

コロコロ。

・・・

 

そうして夕方5時近く、

壁の色の模様替え完了です!!

 

冷蔵庫の付近は薄い黄色に。 

f:id:kogysma:20190722201844j:plain

 

そして、キッチンの奥はエメラルドグリーンに。

f:id:kogysma:20190722202046j:plain

 

思った以上に

キッチンが明るく楽しい場所になりました。

 

ペンキを買う時

お店の人に相談しました。

 

キッチンなんですが、

どんな色がいいんでしょう?

 

いや・・・人それぞれで

本当に好みによります・・・。

 

でも最後に、しいて言えば・・・と

くれたアドバイス。

 

赤や緑や青などの

ハッキリした色よりも

茶系の淡い色が

食欲をそそるようですよ。

 

茶系だと暗くなりそうなので

明るめの色にしたのですが、

出来るだけ淡い色にしました。

 

そしてその夜は

妻と二人で完成披露の宴。

 

ひまわり市場で買ってきた

牛肉の炒め物と、

野菜スープです。

 

なんか明るくなったね!

なんかいいね!

そう同じことを言い合いながらの夕食は

簡素でしたがうまかった。

 

色がおいしくしてくれたのか

疲れがおいしくしてくれたのか

わかりませんが、

東京では味わえない

充実した一日でした。