週末は雑木林に囲まれて

八ケ岳に魅せられて、週末は八ヶ岳南麓で暮らしています。東京と行ったり来たりの暮らしの中で感じたことや考えたことを綴ります。

薪小屋作りに再び着手!したものの・・・。

金曜日に八ヶ岳に入りました。

入ったその足で冬タイヤを夏タイヤに交換です。

倉庫から夏タイヤを4本出してクルマに積んで

いつものアサカ自動車に着いたところで

ナットを忘れたことに気が付きました。

ナットなしではタイヤはつけられません。

仕方なくナットを取りに引き返しました。

どうして忘れ物ってもっと早くに気が付いてくれないんだろう。。。

タイヤ交換を終えて家に戻り

履き替えた冬タイヤを倉庫にしまおうとしたら

倉庫に鍵が刺さったままになっていました。

焦って倉庫の鍵を付けたままで行ってしまったようです。

還暦あるある!

いいや、あっちゃいけないことなんですがねえ。

 

土曜日は昨年末に基礎までやって

上棟には至らなかった

薪小屋の仕上げに着手をしようと

朝一番で綿半に行って2×4の木材の調達です。

なんで朝一番に行ったかというと

必要な木材に3m60センチの長いものが6本ほどあって

そらはクルマに積めないので

綿半の2tトラックを借りるためです。

綿半で木材を買うレジのところは

買うものが長かったり重かったり大きかったりするので

結構混むし長い列が出来るからです。

買うまでが一苦労。

ということもあり、朝一番に向かった次第ですが、

さすがに空いていて

すんなり購入し

2tトラックに積んでもらいました。

 

さて、2tトラックを運転して山小屋へ。

f:id:kogysma:20210404165328j:plain

この3m60センチのほかに

短い木材が20本以上も乗っている。

それを下ろして運ぶのにまた一苦労です。

こころを無にして運び終え

取りあえず屋根の下に格納し一息。

f:id:kogysma:20210404165607j:plain

 

さあ、大所の材料が揃ったところで

とっととトラックを返して

この木材のペンキ塗りだあ~!

と急にやる気が出てきて

作った基礎にそれとなく板を這わせてみたら・・・

なんと、板が水平にならない!

f:id:kogysma:20210404165940j:plain

(奥の横板と手前の横板が平行じゃない・・・💦)

うわあ、ひょっとして冬の霜で基礎がゆがんでしまったかあ・・・。

がっくりしていたら何やら人の気配。

顔をあげると八ヶ岳の薪師匠、Fさんが

にやにや笑いながら見ています。

「どうした?ついに薪小屋づくり再起動か?」

そう思ったものの基礎のバランスが冬を越えたら崩れていて・・・

なんて言い訳をしたら、

「あんだけ深く掘っていたから霜のせいじゃないな。

そもそも平衡が取れてなかったんじゃないか?

大丈夫だよ、そういう時はチップを隙間に詰めりゃいいんだ。」

と、落ち込ませながらも最後ですくいあげるという

絶妙な指導の言葉が返ってきました。

 

なんだか心がしょげて

一気にやっちまおう、と思ったペンキ塗りに着手できず、

今日はもうおしまい。

気分転換して来週以降にやることにしました。

 

kogysmaさんよ。ほんまにできるんかいな?

  

木材のオーダーカットなら【もくもくマーケット】