「かたかご」とはカタクリのこと。
カタクリファンの僕としては
そんな名前のお店に行かないわけはいかない!
北杜市武川町、真原桜並木沿いにある
「ギャラリー&カフェかたかご」に行ってきました。
自然素材を中心に
前菜からデザートまでフルコースで
体に優しいオリジナル料理を提供してくれるお店です。
お店の中はというと
シンプルだからこそ際立つ贅沢な作り。
入り口付近はギャラリーになっていて
陶器や布製品が整然と並べられています。
ダイニングはその奥に広がっていました。
椅子やテーブルなど
全てがぬかりのない木工品で揃えられていて
ニトリに慣れ切った僕でさえ
その違いが肌を通じてわかるほどです💦
ランチメニューは4種類ありましたが
すべてがセットになっています。
僕が注文したのは「シュウマイと玄米ご飯セット」。
妻が注文したのは「かたかごオリジナルちまきセット」。
そのセットすべてに同じ今日の前菜が付くのですが、
実はそれがメインと言っていいぐらい
充実していて素晴らしいのです。
これがその前菜です。
さて、中身を紹介しますよ~。
下から左回りに・・・
・アスパラいかだ(冷たくておいしい!)
・とうもろこしのスープ(めっちゃ甘い!!)
・大根サラダ(さっぱりシャキシャキ!)
・杏のしそ巻(杏の甘さにしそが日本人の味覚をそそるわ~!)
・夏野菜のジュレかけ(なに?この上品さ!)
・牛肉サラダ(肉と野菜の濃厚なマリアージュ!)
というわけで
この前菜だけでお腹いっぱいになってきそう・・・・
なのですが、
そうはさせまいとメインがやってきました。
シュウマイと玄米のセットです。
シュウマイは中華料理屋さんで食べるそれより
肉肉しさはすっかりこそげ落され、
軽やかですっきりしたシンプルな味。
玄米はしっかりと柔らかく炊かれていて
胃に優しいおいしさです。
これに味噌汁とドリンクがついて1700円。
若い人にはちょっとお高いと思われるほど
量は控えめですが、
腹八分目の満足感というのは
こういうものをいうのでしょう。
食べ終わってセットドリンクのコーヒーを
のんびりと味わっていたら
ジワリジワリとお腹が満たされていくのがわかります。
肉好きで大食漢の妻が
意外にも口にした一言。
「うちも玄米ご飯とかにして
こういう野菜料理を中心にした方がいいかもね・・・」
ちょうど僕も思っていたことを口にしたので
ちょっとびっくり。
そろそろ体はそういう料理を求めているのかもしれないです・・・
四季に応じてこの前菜のプレートは変わっていくようです。
真原桜並木にあるのですから
今度は桜の季節に来たいですね。
でも絶対混んでるでしょうね💦