お年玉付き年賀はがきの3等が
今年は2枚当たりました。
妻と合わせて毎年100枚+α
年賀状を出していますが、
今年は妻が1枚、出し損じが1枚、
僕はというと0でした。
3等でもらえるのは
「お年玉切手シート」です。
小学生のころから切手を収集しているものの
最近は記念切手を買わなくなってしまったのは
切手を貼る郵便物を出す機会が
圧倒的に減ったからです。
ですので
わざわざお金を払わずとももらえる
この「お年玉切手シート」は嬉しくて
毎年使わずにためています。
ふと懐かしくなって
これまでためてきた
「お年玉切手シート」を引っ張りだして
眺めてみることにしました。
見ると、1991年から毎年
2~5枚程度当たっているようでした。
これは去年のものです。
切手の形は丸で、
剥がして貼るシール形式です。
最近の主流ですね。
これがおととしのもの。
おととしのものになると
切手は四角くて糊のついた昔ながらのものになります。
僕はやっぱり四角くて糊の方が好きだなあ・・・。
もう少し遡ってみると
これが2016年のものです。
ハガキが52円、封書が82円。
今は5年前よりハガキで11円、
封書で2円上がっていたのですね・・・!
さらに遡ってみると
こんな切手が出て来ました。
2008年の切手ですが
この年だけ切手が大きい!
さらに遡って1998年の寅年のときがこれです。
今から24年前・・・というと
僕はまだ広告会社の営業で
一番油に乗りつつも
会社に限界を感じて辞めたくて仕方がないとき。
でも子供は小学生と幼稚園で踏ん切りがつかず
悶々と悩んでいたときだったと思います。
ああ、懐かしい・・・!
そう考えると
僕の人生は悩みながらも
結果うまく行っているのかも。
感謝しなくては💦
さて、それから1991年の切手に遡ります。
ハガキ用の切手が2枚。
当時は41円だったのですね。
こうしてデザインを見てみると
やっぱり一昔前の感じがします。
「お年玉切手シート」はここで終わっていました。
逆ですね。
ここから始まっていました。
それ以前はというと
きれいに使ってしまっていたのでしょう。
およそ30年になるコレクション。
僕の子供たちには年賀状を出す習慣がありません。
それ以上に
年賀状自体も電子化されていっています。
僕はというとだんだん出すのが億劫になってきて
徐々に減りつつありますが、
この「お年玉切手シート」だけは集めていきたいです。
いろいろありますが
郵政グループさん、
ハガキや手紙を送るというのは
心を整えて
気持ちを込めて送るということにあります。
ただ送るだけなら
ヤ○ト運輸さんや佐〇急便さんでやってもらえば
早く簡単にすみます。
記念切手には気持ちを込める楽しさがあります。
こういうところにこそ頑張って欲しいと思います。