週末は雑木林に囲まれて

八ケ岳に魅せられて、週末は八ヶ岳南麓で暮らしています。東京と行ったり来たりの暮らしの中で感じたことや考えたことを綴ります。

ボイラーとお風呂場の蛇口の調子が悪い・・・。

どうやら山小屋のボイラーの調子が悪いのです。

 

シャワーのお湯が出ず

さらに外のボイラーの管から水が漏れだしたのです。

この下の部分の2本の管の付け根、

ここのところからポタポタ漏れていました。

 

蛇口の問題ならホームセンターで買ってきて替えようと思ったのですが

この管の部分になると自分ではいじれないので

以前トイレの交換をしてもらったメンテナンス会社のYさんに来てもらい

見てもらったら、

管のところの水漏れは

原因がわからないけれど管を好感した方がいい。とのこと。

(あたりまえか💦)

そんでもって蛇口はというと

お湯をためて循環させる?古いタイプのボイラーに

温度調節機能の付いた混合水栓をつけたりすると

ボイラーをダメにしたりすることがあり、

別荘として使っている人には

シンプルでオーソドックスな寒冷地仕様の水栓じゃないと危険、

と言われ、

そうなってくるともう素人が安易に交換すべきものではないぞ💦

と思い直して、

全部丸ごとYさんにお願いすることにしました。

 

そして今日見積もりが来ました。

 

管の交換と浴室の蛇口2か所の交換修理で

税込みで¥112,000-です。

 

思わぬ出費に痛いといえば痛いのですが

お風呂は山小屋暮らしを快適にするためのインフラですから

お金を惜しんではいけません。

いやむしろ自分でやって不安が続くより

プロにお願いして安心を買った方が

精神的に楽しいというもの。

 

発注です。

 

山小屋に来たらなんでもできることはDIYだ~!

そう思って薪小屋づくりやデッキの塗装、家の壁塗りなど

やってきましたが、

それに縛られたら本末転倒というもの。

 

できないと思ったら無理をせず

近くの業者さんに頼んでしまい

時間や安心を買うのも山小屋暮らしというものです。

 

そうやって地元も山暮らしのプロたちとつながっていくことも

大切なことだと

最近思うようになってきました。