週末は雑木林に囲まれて

八ケ岳に魅せられて、週末は八ヶ岳南麓で暮らしています。東京と行ったり来たりの暮らしの中で感じたことや考えたことを綴ります。

懐かしい夏が蘇った今日

今日の八ヶ岳は夏本番。

 

小中学生時代は

夏は永遠だ!なんて思えるほど

長くて短くて愛おしい存在だったけど、

生きている間にあと何回夏を楽しめるのだろう・・・

なんて思ったら、

短いけど長くあって欲しいだけの

ちょーやばい現実的な存在に思えてきて

ぼーっとしてんじゃねえよ!という声が夏空から聞こえ

ほんでもってドライブに行くことに。

 

向かった先は長野県の奈良井宿。

 

奈良井宿は江戸時代の五街道のひとつ、

中山道の真ん中に位置する宿場町で

”奈良井千軒”とも謳われる

木曾街道随一の宿場として栄えました。

 

10時過ぎに山小屋を出て

途中昼飯を食べたりして

現地に着いたのは12時半でした。

f:id:kogysma:20210725205204j:plain

f:id:kogysma:20210725205248j:plain

f:id:kogysma:20210725205325j:plain

 

着いたとたんに山の深く濃い香りが漂います。

 

それもそのはず、

ここ木曽は農地が少ないために奨励された

「御免白木」という尾張藩から使用を許可された材木を使った

地場産業が発達した街で、

その地場産業とはもちろん木製品です。

街道に面するお店には

箸や御椀、カトラリー、お盆などが

ことごとく並べられていました。

 

コロナ禍のせいか、日曜日のせいかはわかりませんが、

観光客はあまりおらず

静かな街に抜けるような青空が広がっています。

記憶の中の夏を鮮やかに再現してくれています。

 

こんな昔ながらの造り酒屋もあれば、

 

f:id:kogysma:20210725210753j:plain

 

昔の建物をおしゃれにアレンジしたカフェもあり、

 

f:id:kogysma:20210725210839j:plain

 

これは若いカップルにも家族連れにも

はたまた外人さんにもブラボーですね!

f:id:kogysma:20210725211108j:plain

 

左右およそ1キロの街をそぞろ歩くと

そこかしこにかつての人々の営みの記憶がが見え隠れします。

f:id:kogysma:20210725211305j:plain

f:id:kogysma:20210725211404j:plain

 

JRの奈良井宿駅舎で思いを馳せながら

噴き出す汗を乾かしました。

f:id:kogysma:20210725211614j:plain

 

街を囲む山々からこだまのような蝉時雨がドルビーサラウンド。

 

この夏の喜びを独り占めするのがもったいなくなくなって

さあ、誰と分かち合おうか?

ということですぐさま思いついたのが

一ヵ月前に生まれた孫娘。

 

途中にあったお土産屋さんで

名入れのオリジナルTシャツを買いました。

f:id:kogysma:20210725212604j:plain

 

・・・ほとんどジジバカ💦

 

今日はかつての懐かしい夏が現実になった日でした。

まだまだ!

夏は永遠に続いて欲しい!

いや、永遠に続かせるのは自分自身だから!!