週末は雑木林に囲まれて

八ケ岳に魅せられて、週末は八ヶ岳南麓で暮らしています。東京と行ったり来たりの暮らしの中で感じたことや考えたことを綴ります。

薪ストーブのこと

時間があっても足りない八ヶ岳と、時間があっても物足りない東京。

久しぶりの山小屋3泊の週末。 楽しかった・・・。 思い出すのはやっぱり澄んだ秋の青空と 紅葉の美しさでしょうか。 未だに11月とは思えないほど暖かい日が続いていて 今年の紅葉はダメかなあ・・・ なんて思っていたのですが 八ヶ岳の彩は相変わらず健在…

冬を楽しみたいなら薪ストーブに限る

今日は冬に備えて 眠っていた薪ストーブに火を入れました。 点火するのに僕は牛乳やワインの紙パックを縦に切って それを着火剤にしているのですが、 火が小枝に移って徐々に大きくなっていく様子は 何度見てもいいものです。 木枯らしが吹いて感じる冬は寂…

チェンソーワークにもう冬を期待した。

先日の山小屋では 久しぶりにチェンソーワークにいそしみました。 ずいぶん使っていなかったので 軽く分解して掃除をしようとしたら ネジが一本なくなっていました。 多分前回使っているときに振動で落ちてしまったのでしょう。 1本のネジでは危険なので 綿…

ひとり鉄鍋 ~マグロのカマ煮込み~

山小屋の一人夜に何を食おうかと思ったら なんとなく無茶うまい牛肉が食いたくなって 肉のわたなべに行ったら、 魚売り場でマグロのカマが680円で対面販売されて 何も考えず思わず買ってしまった。 持ち帰ってあらためてみたら あまりにでかい 10インチ…

思いのほかまだ秋だった八ヶ岳

今朝起きてようやく休める土日、 さあどうしよう・・・と考えた結果 八ヶ岳に来ました。 1か月ぶりの八ヶ岳。 毎週のように来れているときは 1泊2日だと意味ないと思っていたのですが、 ここのところ仕事が忙しくなっていけない日が続くと 1泊2日でも意…

今年初めての薪ストーブ。

10月7日金曜日、 薪ストーブを焚きました。 室温15度。 湿度70%。 灯油ストーブを焚くと 22度ぐらいまで上がるのですが、 22度でも寒く感じ、 仕方がないのでジャンパーを着てみたりするのですが それでも心から温まれないのです。 それで薪スト…

特殊伐採の後は薪づくり・・・。

ようやく隣家との間にある 樹齢30年以上のカラマツ、欅、杉の 合計7本を切り倒しました。 www.kogysma.com 特殊伐採というすごい技を特等席で見て 感動のあまり涙してチームの面々と別れたあと、 そこにはこれまでにない5月の日差しが 差し込んでいまし…

隣家との間のカラマツ他の特殊伐採終了!

遂に西側の隣家との間にある大木を伐りました。 before →→ after こんなに明るくなるなんて想像以上でした! 西側なのでせいぜい西日が当たるようになるくらい・・・ と思っていたのですが、 家の西半分が倍ぐらい光量が増えた印象です。 驚きの結果に嬉しく…

冬の友達

ここのところの八ヶ岳は さすがに寒い。 日中だというのに マイナスの外の世界。 家に入ってもそこは0度の世界。 カチンカチンに凍った氷の世界を溶かすために 必死になってストーブを焚きます。 温度計が動き出すのはそれからおよそ1時間。 寒さで息を詰…

部屋を暖める前に自分を温める。

昨日八ヶ岳に入りました。 雪も積もって 水道も凍って 着いても今日一日は 暮らしのインフラ復興で精いっぱいだな・・・ なんて思って行ったら 案の定そうでした 駐車場の雪かきをして 隣接する道の雪もかいて 1時間かけてようやくクルマを 駐車場にいれる…

今年に入って買いたいもの2つ

僕は周り(家族とか)から 形から入るタイプ、と揶揄されています。 世の中のたいていの男はそうで 形から入って何がいけないの? と聞かないふりをしていたのですが、 皮肉交じりに言われる所以というのは 形から入って手に入れたモノにすぐ飽きてしまい 結…

-1度の山小屋に着いた

今日東京の家を出る時の外気温は 7度。 寒い~!!と思いながら 八ケ岳に向かい 山小屋の家に着いた時の外気温は なんと-1度!!! まだ日が照っている3時半だというのに 道も雪化粧したまま凍っている・・・。 でもクルマを出たら 思ったより寒くない。…

薪ストーブで焼き芋を焼く

八ケ岳に山小屋を買う前、 千葉にいた時から数えると 薪ストーブ歴8年以上になるのですが、 薪ストーブを買った多くの人が 最初にやってみる楽しみを 未だにやっていないことに気が付きました。 焼きいも です。 何故今更気が付いたのかというと 先週末に遊…

Wi-Fiが飛ばない山小屋での週末

山小屋の光回線を ぷらら光から楽天ひかりに変えました。 あの手この手で回線の値段も 各社しのぎを削っているようで 楽天ひかりに変えると 月額料金が1年間無料となることがわかったからです。 そうするとおよそ年間で6万円ほど浮くことになる! (2年目…

八ケ岳の匂い

八ケ岳の山小屋では 3泊とか4泊の連泊がせいぜいなので 洗濯はほとんどしません。 洗濯物は東京に持って帰って洗濯します。 その中にバスタオルがあるのですが これが山小屋の空気をたっぷり吸っていて とてもいい匂いがします。 ベースは家の中の木の匂い…

薪小屋完成&反省・・・

ついに薪小屋が完成しました。 長かったあ・・・。 いつから作り始めたか調べてみたら 去年の8月10日に基礎工事に着手したことがわかりました。 (去年の8月10日) なんとおよそ10か月 ネットで検索すると いかにも3日もあれば誰でもできる、 なん…

小枝ボックスをDIY

今日の八ヶ岳は一日中雨。 外に出られないので こういう時こそ仕事に集中できる! と思ったものの、 一日中仕事三昧なんていう集中力はもはやない。 というわけで 仕事の合間にDIYです。 作ったのは、「小枝ボックス」。 薪ストーブの焚きつけ用に 庭に落ち…

夏の虫も命を吹き返す八ヶ岳のクリスマス

今日ひとり八ヶ岳に入りました。 夕方須玉のオギノに寄って買い物をしようと クルマから出たら、 雪が羽毛のように空から舞い降りてきました。 周りは晴れていたのですが 目の前の八ケ岳の山頂には雪雲がかかっていて暗く 昼と夕暮れぐらいの差を感じました…

炎を味わう。

今日八ヶ岳に入りました。 到着したばかりのデッキからの西の方。 成層圏に届けとばかり まっすぐに天に向かって伸びるカラマツは スギやヒノキと違って冬になると葉を落とす 日本で唯一の針葉落葉樹なんですね。 この枝が薪ストーブの 結構な焚きつけ用の木…

近い将来現れるだろう孫のいる家族

先週末は八ヶ岳に行ったものの ずっと仕事三昧。 東京に戻っても仕事三昧で 昨晩は夜の1時まで仕事をし、 今朝5時に起きて一人アイデアフラッシュし、 朝から限界・・・とため息をついた朝の8時過ぎ、 今年の2月に結婚した娘から妻にメールが。 www.kogy…

ひとり鉄鍋 ~イベリコ豚のエスニックソテー~

義理の妹夫婦が インドに旅行に行ったときのお土産に こんなスパイス詰め合わせをもらいました。 エスニック料理に欠かせない いろいろなスパイスがはいっています。 考えてみれば スパイスの名前を知っていても その特徴と味を述べよ、 と言われたら、 わか…

ジモティーで薪をいただきました。

2017年の秋に買った山小屋ですので、 この冬で3回目の冬になります。 買った翌年の2018年の5月に 薪ストーブを入れたとき、 薪ストーブ屋さんから言われたのが、 秋になって冬支度を・・・ と思って薪を探しても もうなくなってますので 夏終わる…

ガーリックチキンを薪ストーブで作る。

3週間ぶりの八ヶ岳です。 月曜を休むので 3泊4日の一人山小屋です。 あちこち寄って食材を買いながら 久しぶりに本でも借りようと 北杜市図書館に寄ったら、 南アルプスに沈む夕日がとてもきれいでした。 3週間ぶりの山小屋は 室内の温度が5度。 カーテ…

東京の喧騒を抜け出して、八ヶ岳の山小屋の成層圏へ。

今年は納会や忘年会が多く、 金曜日は4時から銀座で納会、 7時から六本木で忘年会のダブルヘッダーで もうぐったり。 そんなにはしゃいだつもりはないのですが、 今朝起きたら何故か声が枯れていました。 納会ではビンゴゲームで2等が当たり 中身はクオカ…

ひとり鉄鍋 ~牛すね肉の煮込み~

薪ストーブの季節になると ストーブで作る鉄鍋料理が 俄然楽しみになってきます。 作った鉄鍋料理を東京に持ちかえって その日の夕飯のお惣菜にすると、 家族も喜んでくれるし、 僕も週末家をほったらかしにして 山小屋で遊んだ罪悪感が薄れます この週末は …

運転開始、薪ストーブ。

今日の夕方4時過ぎに 八ケ岳に入りました。 この週末あたりは 我が山小屋の雑木林も 紅葉全開かな・・・ なんて期待して行ったら 去年ほど美しくありません。 木の中にはもう落ち葉が落ちきっているのもあれば まだ緑の葉っぱをつけているのもある。 もみじ…

ネズミたちよ、我が山小屋には寄り付かないでおくれ。

去年の今頃でしょうか。 八ケ岳の山小屋の屋根裏や床下から カサカサ音が聞こえるようになりました。 そんなに頻繁ではなかったので 別段気にせずにいたのですが、 11月に入って薪ストーブを焚くようになってから その物音が勢いづいてきました。 カサカサな…

薪ストーブが好きなのは、自分が自分に戻れるから。

「週末、薪ストーブはよかったですか?」 昼飯を一緒に食べていた仕事の後輩から そう聞かれて、 「やっぱりいいよね~」 なんて盛り上がりました。 盛り上がった、わけではありませんね。 話はそれ以上進展することもなく、 ただ二人でニヤニヤしながら 薪…

「ネスターマーティンS33 B-TOP」が好きな理由~後編~

昨日は「ネスターマーティンS33 B-TOP」を 選んだ理由を書きました。 今日は、この冬「実際に使ってみた感想」を 書きたいと思います。 ■ いいところ ① なんでも燃える そう言ってしまえばおしまいなのですが、 最初なのでナラなどの一番いいとされ…

「ネスターマーティンS33 B-TOP」が好きな理由~前編~

この冬に入って 八ケ岳では 昨年5月に設置した薪ストーブ、 「ネスターマティンS33 B-TOP」がフル稼働しています。 ストーブの本体の値段や 煙突の設置などを含めると 100万前後かかる 僕にとっては一世一大の(ちょっと大げさか・・・) 事業で…