週末は雑木林に囲まれて

八ケ岳に魅せられて、週末は八ヶ岳南麓で暮らしています。東京と行ったり来たりの暮らしの中で感じたことや考えたことを綴ります。

海鮮三昧@函館2日目

昨日から函館に来ています。

 

函館と言えば新鮮な海の幸でしょう!

新鮮な海の幸と言えば寿司でしょう!

 

ということで、昨晩の夕食は寿司にすることにしました。

 

いわゆる「寿司屋」に入ろうと思っていたのですが、

夜になったらあいにくの雨。

しかも風が強い。

温泉に入って缶チューハイを一本開けたら

それだけでもう遠くに行く気が失せてしまい、

極力近場で済まそうと探してみたら、

徒歩30秒のところに

「まるかつ水産」という

回転ずしがあるではありませんか。

 

せっかく来たのに回転ずしは・・・

と思ったのですが、

きっと函館の回転ずしだったら

旨いに違いないでしょう・・・

と思い込んで、

入ることにしました。

 

回転の味ではない回転ずし

 

f:id:kogysma:20181126201236j:plain

 

入るとほぼ満席。

観光客が多い場所柄、かなりの賑わいです。

席に案内されて最初に注文したのが、

妻が「カニの4種盛り」、

僕が「今日のおすすめ5種盛り」です。

20181126201708

 

どちらも一皿1600円。

回転ずしとは思えない値段でしたが、

これって回転ずし?!

ネタはもちろんですが

シャリも適度に口の中でほぐれて

回転ずしとは思えないうまさです。

 

こりゃ日本酒がないといかんでしょ!と、

この店オリジナルの日本酒と

函館にしかない純米酒を注文しました。

 

こちらがこの店オリジナルの日本酒です。

残念だけど純米酒の方がおいしかったな~。

f:id:kogysma:20181126202433j:plain

 

とか思いながらも、もちろん飲み干しましたけど💦

 

さて、盛り皿を食べ終えて

次々と注文をしていきました。

いろいろ食べましたが

意外や意外、

一番意外においしいと思ったのが

赤海老でした。

f:id:kogysma:20181126202810j:plain

 

ぼたん海老と間違うような大きさです。

そして、味もぼたん海老のように

プリプリ濃厚です。

 

赤海老というと海外産と思っていたのですが

これ、近海物なのかなあ?

良くわかりませんが、

そのぐらい東京で食べる赤海老とは

別物でした。

(値段もそうでしたけど💦)

 

しばらくしたら

隣に座った若い男の人が、

「これ苦手なんで、食べて」

と言って、

ホタテの貝柱の周りに着いているという

貝柱の一種、

小さいコリコリした部分(心臓?)が乗った

軍艦巻を2巻くれました。

 

え~、うそ~、いいんですか~?

とブリッコ妻。

 

するとこの男の人、

このお店に魚を卸している水産会社の人らしく、

「実はこれ、裏メニューなんですよ」

とこっそり教えてくれました。

 

思わぬサプライズに

ありがとうございますう、なんて、

僕も声が裏返ってしまいましたとさ。

 

この「まるかつ水産」は

最近まで六本木のミッドタウンで

お店(回転しない)を出していたみたいですね。

 

 

 さて、翌日の朝です。

前の晩と打って変わっていい天気。

これは部屋の窓からの風景です。

f:id:kogysma:20181126205402j:plain

 

朝から海鮮丼まみれ

 

今回の宿泊は、朝食付きでした。

朝食はバイキングなのですが、

海鮮ネタが取り放題のバイキングです。

f:id:kogysma:20181126210838j:plain

 

朝から行列!

朝から海鮮丼食べ放題!

f:id:kogysma:20181126205738j:plain

 

朝からそんなに食えやしないだろう・・・

というホテルの思惑に負けじと

もういくらドバドバ、

甘エビドバドバ、

サーモンドバドバ、

ネギトロドバドバ。

 

しかも海鮮だけではなく、

味噌汁や卵焼き、肉じゃが、

そして洋食や

チーズケーキ、プリン、ヨーグルトも

充実していたのです。

もちろんコーヒーも、

コメダ的な挽きたてコーヒー。

 

f:id:kogysma:20181126205702j:plain

 

すぐに金額換算してしまう貧乏性の僕の計算によると

今日朝食は3000円ぐらいはいったでしょう。

大食漢の若い人は

宿泊費を払っても元を取るのではないでしょうか・・・

 

夜と朝と海鮮にまみれて、

さすがに今日の夜は

肉系に行こうと思います。

 

続く・・・。