週末は雑木林に囲まれて

八ケ岳に魅せられて、週末は八ヶ岳南麓で暮らしています。東京と行ったり来たりの暮らしの中で感じたことや考えたことを綴ります。

老親の介護に行ってきた

先週末も老親の介護で実家に行っていました。

介護が大変だということは

みんな言っていますが、

モロにそれを実感しています。

介護そのもの、というか、

僕の場合意思疎通の問題が大変のような気がします。

人の話を聞かないし建設的に話が進まない。

それどころか会話がまったくかみ合わず

一日中壊れたテープのように

同じことを延々と繰り返される。

決めた、と思って進めても

平気でどんでん返しされ

介護してもらっている方々に迷惑を掛けたり。

これからのことを話したいのですが

全く話が進まない。

以前にそのことを介護を経験した先輩に愚痴ったら

「だって未来がないんだからしょうがないんだよ」

と言われ、

なるほどと思ったものの

なんだか背筋が凍ったような気がして。

 

3日もいて限界になって帰ろうとしたら

隣に住んでいて身の回りの世話をしてくれていた

一番頼りにしていた父の甥っ子が

脳梗塞で倒れて病院に運ばれてしまう、

なんて事件も重なり

疲れた~・・・。

 

誰もが通る道なのでここはしっかりせんと。

 

のんびり帰りたくて下の道を通って帰ったのですが

夕方5時過ぎに東京都に入った時の夕日が

とても心に沁みました。

f:id:kogysma:20211004161729j:plain

 

なんだか地下1000mの世界からようやく地上に出てきた気分。

 

そうして家についていろいろな人のブログを読んでいたら

だんだん明るい未来を想像できるようになって

元気が湧いてきました。

(田舎じゃ電波が悪くてブログ見るにも時間がかかる💦)

 

最近歳のせいかなんだかわかりませんが

自分の頭のネジが少し緩んできたように思います。

悪く言えば忘れっぽくなってきたのですが

よく言えば嫌なことがあっても忘れ方が上手になったというか・・・。

いいことがあったら素直に笑い

嫌だと思ったら素直に爆発させ

その結果どうなろうと

そん時はそん時の風が吹くでしょう、

みたいな気分です。

そうにでもならないと

介護とかは自分を追い詰めてしまうかもしれませんね。

 

僕の愛読しているブロガーの方が

 

結果に執着しなければ

何が起こっても人生は楽しめる。

 

と書いておられました。

 

今の自分に一番刺さる言葉でして。

標高1000mの八ヶ岳の朝日を思い出して

もうちょい頑張ろうと思います。