八ケ岳の家は年期の入った山小屋で
経年変化は否めないのですが、
その積層した時間に逆らうことなく
むしろそれをうまく生かして
東京にはないような空間にしようと考えています。
具体的には、
モノを置かずできる限りシンプルに。
お金をかけずにできるだけ自分でDIY。
あるものを活かす。
自然のモノを活かす。
出来るだけプラスチックなものはやめる。
木や鉄などマテリアルにこだわる。
買う基準はずっと一緒にいて飽きないこと。
自分の”いいね!”って思えるモノに囲まれる。
ガスや石油などは出来るだけ使わない。
ゴミはできるだけ出さない。
食べ物でもアクセサリーでも
庭が生み出すモノを最大限活かす。
・・・
などなどです。
しかし、冬の八ヶ岳は寒いです。
その寒さの中に向かう僕を見かねてか、
いつも間にか妻がアクリルの毛布と
腰にやさしいマットレスを買ってくれました。
ニトリです。
僕が八ヶ岳には置きたくなかったニトリ。
ですが、これが思いのほかいい!
それまで20年ぐらい前の毛布を使っていましたが、
この軽さと温かさ、
まさに”お値段以上”です。
最終的に地球環境的にはよくないのでしょうが、
暖かい夜を約束してくれるのなら
やっぱり機能を優先してしまいます。
機能ばかりではありません。
ソファーにクッションを置こうと思っていて
いろいろな雑貨屋とかセレクトショップを
探していたのですが、
妻が、ニトリのクッションとかちゃんと見なよ。
と言ってきました。
またニトリかよ・・・
と思いながら、渋谷のニトリに行ったら、
クッションだけでいろいろなデザインや
手触りのモノが並んでいて、
もう迷うくらい。
しかも安いし。
自分のイメージしていた山小屋に合うような
デザインのクッションを、
まあ安いし、失敗してもいいや!
ぐらいに思って買ったのですが、
置いてみたら意外と合いました。
”お値段以上”を感じました。
そんでもって
洋服を掛けるハンガーが欲しいね・・・
なんて以前から話していたのですが、
いつの間にか妻がニトリの通販で
買い寄せていました。
こういうものこそ庭の枯れ木とかでDIYしようと
思っていたのに・・・。
(こういうと、口ばっかり!と怒られるのですが・・・)
しかしこのハンガー、1843円で、
しかも先方の間違いで3個も送られてきました。
1843円で3個のハンガーを手に入れたことになります。
まさに”お値段以上”です。
さらにさらに・・・。
こんなニトリの椅子を
妻が一つ八ヶ岳に持ってきました。
天然木とかアイアンとかとはかけ離れた
チープな感じ。
一番置きたくないと思っていたモノです。
「でもこれ安くていいのよ~。(1287円)
雨に濡れてダメになっても悔いはないし・・・」
ええ~?これひょっとしてベランダに置くつもり?!
(僕の気持ち)
「そして軽くて重ねられるのがいいのよ~。」
ええ~?これもっと買うつもり?!
(僕の気持ち)
でもあるとあったで便利だったりするので、
まあいいか・・・ってなってしまうんですね、
きっと。
ささやかな反抗ですが、
萌木の村の雑貨ショップで
青いポルシェを買ってしまいました。
ニトリ、嫌いじゃないです。
が、せめて八ヶ岳は日常とかけ離れていたい。
くだらない!と笑われても
こんな雑貨を集めて、
童心に帰って夢を見れる
山小屋にしていきたいと思います。
しょせん夢を見るのはニトリの布団の中ですが・・・。