週末は雑木林に囲まれて

八ケ岳に魅せられて、週末は八ヶ岳南麓で暮らしています。東京と行ったり来たりの暮らしの中で感じたことや考えたことを綴ります。

行くたびに変化を見つけるのが楽しい、二地域居住。

今週末は八ヶ岳に行けず、

先週末を思い出して書いてます。

 

先週末の7/26に、

梅酒作り第2弾を行いました。

6/23に青い小梅を取ってひと瓶漬けたのですが、

取り残した梅がたくさんあって、

それが大きくなって、黄色に熟し始め、

こりゃまた漬けないともったいない・・・。

そう思って雨が止んだ隙間に

はしごに登って取りました。

f:id:kogysma:20190801204149j:plain

 

ニッポンの梅酒不足を0にするぞ~!

 

って、モデルの女の子が抱えているのが

今回収穫した梅です。

 

この梅と氷砂糖を交互に瓶に詰め

残っていたアルコール度数35度のホワイトリカーを注ぎ、

足りなかったので、

普通の25度の焼酎も加えました。

 

左が6/23に収穫した青梅で漬けた梅酒、

右が7/26に収穫した熟した梅で漬けた梅酒。

f:id:kogysma:20190801210241j:plain

 

大きさも色も全然違うのがわかります。

これがどんな味の変化を生むのか・・・。

 

行くたびに変化がある八ヶ岳。

見たことがない花が咲いていたり、

急に山菜が芽吹いていたり。

もちろんいい事ばかりではなく、

強風で木が根元から折れてしまっていたり、

思わぬところにアリの大群が発生していたり、

屋根裏から小動物の足音が聞こえたり。

 

山小屋に到着してクルマを止めると、

さあ、今回はどんな発見があるか・・・

と、ワクワクドキドキしてきます。

 

ひょっとしてこれがよくある旅行にはない

二地域居住の醍醐味なのかもしれません。

 

その醍醐味がまたひとつ増えました。

 

再来週には行けそうですが

梅酒がどんなふうに変わっているか、

それを思っただけで楽しみです。