週末は雑木林に囲まれて

八ケ岳に魅せられて、週末は八ヶ岳南麓で暮らしています。東京と行ったり来たりの暮らしの中で感じたことや考えたことを綴ります。

炒った茶豆の旨いこと!

マンションのおとなりさんから

茶豆を頂きました。

それに塩を振って妻がフライパンで10分ほど炒りました。

 

f:id:kogysma:20210812201349j:plain

 

え~、これって茹でるんじゃないの?

と聞いたら、

お隣さんがこうしたほうがおいしいって教えてくれたとのこと。

 

確かに旨そうだ。

そんでもって口にしたら・・・

旨いのなんのって!!

 

濃味、旨味、ジューシーさ。

全てが凝縮されている・・・!

 

知らなかったあ、

こんな食べ方があるとは・・・。

ちょっと考えれば思いつくことかもしれないのに・・・。

 

うまいうまいとついつい一皿平らげて

まだあるの?と聞いたら

まだあるので明日作ってくれるそうな。

 

で、妻が

だだちゃ豆と茶豆って何が違うんだろうね?

というので調べてみたら、

だだちゃ豆というのは

山形県鶴岡市でしか栽培されないブランド豆だとか。

そして茶豆というのは

枝豆を完熟させていく際に

種皮の色が白、黄、青、黒と変化していって

それぞれに白豆、黄豆、青豆、黒豆と呼ばれるのだが

その茶色のバージョンが茶豆なんだとか。。。

 

およそ40年ほど酒を飲み続けてきたのに

知らなかったあ~~~!

 

考えてみたらとうもろこしも

茹でたよりも焼いたほうが甘みも旨味も強くなったりしますね。

 

御年60にして新しい夏の楽しみ方の発見です。

生きててよかったあ~(笑)

 

冷蔵保管冷蔵配送を徹底、ビール鮮度を体感【Beer OWLE】