週末は雑木林に囲まれて

八ケ岳に魅せられて、週末は八ヶ岳南麓で暮らしています。東京と行ったり来たりの暮らしの中で感じたことや考えたことを綴ります。

会社の登記もDIYなら、シェルフ作りもDIYじゃあ!

うちの会社は株式会社にしていますが、

僕が代表取締役、妻が取締役という、

実質家族経営の個人事業みたいなものですが、

メリデメ考えて法人成りさせています。

 

そのデメリットが

GW前に発覚しました。

 

設立から12年以上たって

そのまんま普通に仕事を続けていたのですが、

株式会社では取締役は2年ごとに改選し、

登記をしなければならないという原則論があります。

任期は最大でも10年とされていて、

うちのような会社でも

法律上10年に1回は役員の改選をし

再任されたという登記をしなくてはいけないのです。

 

が、そんなこと、まったく知る由もなく

株式会社にしたので、

12年たったこの春に、

東京地方裁判所から「過料金を払いなさい」という

通達が来てしまったのです。

 

そのショックを書いたブログがこちらです。 

↓↓↓ 

www.kogysma.com

 

その過料金は、9万円!

税理士さんには

「スピード違反の罰金みたいなものですよ」

と言われたのですが、

9万円はイタイ!

 

さらに登記をするとなると

収入印紙代1万円がかかり、

登記は結構面倒なので

司法書士にお願いしたら

さらにそれに2~3万かかります。

 

こうなったら司法書士に頼まずに

何が何でも自分で登記する!と、

GWを目の前に

登記のDIYに東奔西走しました。

 

片っ端からネットを検索し

どんな資料を作って法務局に届けたらいいか

必死でお勉強。

 

なにせ相手はお役人なので

一字一句間違えたら

遠慮なく修正指示が入り、

きっと何度も法務局を行き来することになるでしょう。

 

ですのでもう割り切って

3度ぐらいは修正喰らうことを織り込んで

登記に臨みました。

 

まずは見様見真似で資料を作り

法務局に持って行って、

これこれこういうわけで登記したいんですけど・・・

と窓口に言ったら、

「中身も書類も厳密に審査されるので

一度登記相談してからの方がいいですよ」

と言われました。

「じゃあ、相談したいです・・・」

と言ったら、

「予約制なので予約を取ってください」

と言われ、まずは最初の出直しだなあ・・・

なんて思った瞬間、

「あ、今からでしたら空いてますね・・・」

というので、即お願いしました。

ラッキ~!

 

相談員はお役人にはふさわしくない

ちょっと派手目の服装に

段カットした髪型が遊び人風の

おにいちゃん。

 

持って行った提出書類を見せるなり、

ほぼほぼ全面的にダメ出しをくらいました。

 

フフン、そもそもあなた会社法知らないでしょ?

ぐらいの見下された気分で

一瞬ムカッとしましたが、

そこはかつて広告代理店の営業として

裸踊りやら土下座やら一気飲みやら、

今では信じられないハラスメントを受けて

ああ、金を稼ぐってプライドを捨てることなんだ・・・

と悟った僕。

もうほんと何もわからないおじいさんなんです!!

ぐらい割り切って臨んだら、

意外にも手取り足取り

割り印の押し方まで教えてくれて

助かりました。

 

 ここは会社員時代の経験が活きました!

 

その相談員に支持されたとおりに書類をまとめ、

翌日また法務局に。

 

窓口に行ったら

「書類に不備はありませんが、

内容に不備がある場合は修正の連絡をしますので

いつでも連絡を取れる連絡先を書いてください」

と言われ、携帯の電話番号を書いて

法務局をあとにしました。

 

一応登記申請を受理された形になりましたが

審査を経て登記される予定は5月13日。

それまで何かあったら携帯が鳴ります。

 

受理されたのがGW直前でしたので

思いっきりGWを挟みます。

全国的に休みとは知りつつも

電話が鳴りませんように!

電話が鳴りませんように!

ほんと落ち着かない10連休でした。

 

そうしてGWが開けて、

昨日(13日)に至るまで、

電話はついになりませんでした。

 ひょっとしてうまく行ったかな・・・?

 

登記完了したかどうか、

修正があるかどうかは、

今日(14日)以降法務局に電話で

問い合わせることになっているので、

今朝一番でおそるおそる問い合わせたら、

「ええっと、はい、登記されてます。」

とあまりにそっけない返事が・・・。

 

やったああああ!!!

という喜びとともに

一気に脱力感が襲いました。

 

これで一件落着!

なのですが、気分的に落着していないことがあります。

それはこれから来るであろう

過料金の9万円です。

 

この9万円、

どうやって気持ち的に折り合いをつけようか・・・

 

思いついたのが

八ケ岳のリビングの3人掛けのチェアの横に

買おうとしていた、

シェルフと相殺することでした。

 

ここはおしゃれにしようと

時間がある時に吉祥寺の家具屋さんとか

巡っていたのですが

いいものは10万ぐらいするので

なんとなく先送りしていたのですが、

このシェルフをDIYするぞ!と。

 

で、「シェルフ DIY」で探したら、

ありました!いいのが。

ホームセンターで売っている

2×4の木と集成材のプレートを組み合わせて作る

ラダーシェルフです。

f:id:kogysma:20190514215548j:plain

 

その組立に必要なつなぎの金具がこれです。

ネットで売っていて、送料込みで¥2,279-でした。

それを仕入れ、

Jマートで2×4やプレートを買って、

全部合わせても1万もしないでしょう。

 

来週も八ヶ岳には行けませんが、

この夏を前にシェルフのDIYが

八ケ岳でのマスト作業に決定いたしました。

 

うまくいくかどうか、

おしゃれになるかどうかは別として・・・

というかバツとして、

心理的にも

”災い転じて福となす”

になればいいかなあ・・・

なんぞ、

ネガティブに考えがちな僕を

無理やりポジティブに持って行っています。

 

シェルフができたら、またご報告したいと思います💦