週末は雑木林に囲まれて

八ケ岳に魅せられて、週末は八ヶ岳南麓で暮らしています。東京と行ったり来たりの暮らしの中で感じたことや考えたことを綴ります。

八ケ岳の楽しみ方

Fさんがケガをした。

午後雨が止んだすきを狙って 散歩に出かけました。 夏草の蒸す匂いが鼻を突いてきます。 家を出て少し行くと 犬を連れたFさんに出会いました。 僕の八ヶ岳の師匠みたいな人です。 「よう!久しぶりじゃないか」 そう手を挙げるFさんでしたが 何となく疲れて…

雨の日にはレゲエに焼き鳥

本日八ヶ岳に入りました。 道中はずっと雨が降ったりやんだり。 午後の4時過ぎに山小屋に着いたのですが 長坂から標高1000メートルの 我が山小屋への上り坂は 道路が川のようになって水が押し寄せ 車高が低いスポーツタイプのルーテシアにとっては 初め…

お隣さんとのいい距離感

夕方家のチャイムが鳴りました。 八ケ岳の山小屋に人が訪ねてくるのは まずないことです。 ドキッとして、 パンツ一丁で風呂を洗っていた僕は 急いで半ズボンをはいて玄関の扉を開けました。 するとお隣さんのKさんが 「夜分にすみません・・・」と、 申し訳…

すももとニガウリが迎えてくれた八ヶ岳

おとといは中目黒の老舗高級中華料理店で 会社員時代の還暦同期たちと”安否確認”の宴会。 昨日は新橋の人気のイタリアンで 娘のお義父さん、お義母さんを囲んで暑気払いの宴。 豪華なお店での2夜連続の宴で 僕の胃袋は夏バテで寝込んだように重苦しく 今朝…

汗の玉が宝石になった日曜日

昨日は一日中 伐採した木を丸太にしたり その丸太を薪にしたりと 冬に向けた山仕事三昧でした。 午後3時ごろ ヘトヘトになって休んだら なんだか無性に甘いものが食べたくなって ご近所の「ククーカフェ」に行き アイスコーヒーとレモンチーズケーキの セッ…

突然ですがレガシーを買い替えることに・・・。

突然ですがレガシーを買い替えることにしました。 5年前に中古で買ったので 5年乗ったことになります。 買った時の走行距離は17,000km。 現在はちょうど80,000km。 5年間で63,000kmというのは 標準的な距離だと思います。 突然とはいえ 半年前からそろそ…

山小屋での気づき

特殊伐採した時の余韻が いまだにここ東京でも残っています。 日当たりも風通しも良くなった西側。 夕刻、テラスにチェアを出して ビールを飲んでいたら ふと、なぜか思いついたこと。 「自然を制する者は、地球を制す」 そんな風にして高度成長を果たした人…

特殊伐採の後は薪づくり・・・。

ようやく隣家との間にある 樹齢30年以上のカラマツ、欅、杉の 合計7本を切り倒しました。 www.kogysma.com 特殊伐採というすごい技を特等席で見て 感動のあまり涙してチームの面々と別れたあと、 そこにはこれまでにない5月の日差しが 差し込んでいまし…

隣家との間のカラマツ他の特殊伐採終了!

遂に西側の隣家との間にある大木を伐りました。 before →→ after こんなに明るくなるなんて想像以上でした! 西側なのでせいぜい西日が当たるようになるくらい・・・ と思っていたのですが、 家の西半分が倍ぐらい光量が増えた印象です。 驚きの結果に嬉しく…

遂に隣家との間のカラマツを伐採することに

今朝6:03に原村の特殊伐採屋Mさんから 東京のベットで起き掛けの僕にメールがあり 「今日からカラマツの伐採に入らせていただきます」 とのこと。 「よろしくお願いします。 お隣さんに一声かけてから始めてください」 と返信しました。 カラマツは山小屋の…

山梨土産に日本一のバームクーヘンはいかがですか?

「おいしかったよ~! 特にY(夫君)が気に入っていたよ~!」と、 忘れた頃に娘からLINEが来ました。 何がおいしかったかというと 山梨土産で買った パティスリー・ザ・エレンのバームクーヘン 「時のなる木」です。 自らスイーツをお土産に買うなんてこと…

山の恵みを素のままいただく@「自然屋」(北杜市)

僕ら夫婦は 東京のマンションに二匹の猫がいて、 そのどちらも先天性の心臓病で 移動がままならず、 結果どちらかが必ず東京にいなくてはならず、 となると必然的にフルタイム勤務の妻は 八ケ岳に行けなくなっているのですが、 ひょんなことから猫を長男が見…

ついに白樺の木を伐採

僕の雑木林の庭には 白樺の木が4本あります。 そのうち1本が道に向かって斜めに傾斜していて その道の上には電線が通っていて、 なおかつ白樺の元気はないので いつか伐採しようと思って先延ばしにしていました。 というのもまともに伐ると 電線に倒れるの…

アバルトで富山まで478キロのドライブ

4月30日の土曜日は晴れ。 久しぶりに遠出しようと アバルトを駆って 八ケ岳の山小屋から松本に向かい 松本から白馬を通り日本海に出て、 日本海を右に見ながら西にクルマを走らせ 富山に着くとそこから奥飛騨、 そして上高地を抜けて松本に戻り 山梨まで…

冬を境に生まれ変わる雑木林の植物たち

今年の春も 八ケ岳の山小屋の雑木林は 黄色、緑、ピンクと色めいてきました。 玄関前のスイセン。 南斜面のボケ。 東側のハナズオウ。 庭全体に点在するムスカリ。 ほかにもドウダンツツジやゲンカイツツジなどが咲いていて さらに目を上げると 芽吹き始めた…

趣味の道具になりそうな「ノンフライオーヴン」

義妹から「ノンフライオーヴン」なるものをもらいました。 なんだ「ノンフライオーヴン」とは? と思って検索したら ”油で揚げなくてもフライ料理ができる”というオーヴンで、 オーヴンなので パンも焼けるしピザも焼ける。 ケーキやクッキーも焼ける。 ハン…

柳生博さんの訃報に接し・・・

俳優の柳生博さんの訃報を知りました。 俳優、というより 八ケ岳の雑木林の先生と思っていた僕にとって 偉大なる師匠を亡くしたような悲しさで いっぱいになりました。 柳生さんの経営する「八ヶ岳倶楽部」には ことあるごとに行ってみては 手入れされたすご…

春全開。アバルト絶好調。内燃機関は今が旬!

この週末は東京で過ごしました。 アバルトの調子が今一つよくないので 東京のショップで見てもらうためです。 調子の悪い所。 ・エンジンがかからない時がある ・ハンドルを切りながらバックすると後輪付近から ゴーという大きな音がする ・排気音が勇ましく…

おさがりだらけの山小屋の住まい

先だってやっとこさ実行できた ウッドテラスの塗装。 www.kogysma.com 濃いウォールナット色に落ち着いたデッキの上に乗っているのは コールマンのインフィニティチェアです。 これは実は娘夫婦からのおさがりです。 結婚して湾岸でマンションライフを初めた…

5年ぶりにウッドテラスを塗装

いよいよ八ケ岳も冬が明けたぞ。 やること、やりたいこと始める4月。 まずはウッドテラスの塗装に着手しました。 5年前に作ったテラスは 一度もメンテナンスしてません。 去年に秋に塗装をしようとして ヤスリをかけて下準備をしたところで 雨模様の日が続…

健康に効く八ヶ岳

昨夜10時頃 クライアントの代表から突然電話があり いま佳境のプロジェクトに不満と不安を告げられました。 代表のお気持ちはよくわかります。 といってもアドバイザリーのポジションで 最大限やってきた僕は これ以上何もできません。 「彼らのアウトプッ…

これまでの蕎麦を突き抜けた田舎蕎麦@「田舎そば三井」(長野県富士見町)

八ケ岳と東京を行ったり来たりするようになり 今年で5年目になります。 その間いろいろなジャンルの外食を 楽しんできました。 特に大好物の蕎麦は 八ケ岳南麓の6割がたは制覇したと思い、 まあだいたい分かったぞ・・・ なんてたかをくくっていたのですが…

名残雪の日に事故に遭遇

土曜日にアバルト仲間のOさんご夫妻と 富士見町の蕎麦屋で昼飯を食べ そのあとOさんちで奥様手作りのシフォンケーキを頂きながら そろそろアバルトツーリングやりましょう! などと盛り上がり さあ、走るぞ~なんてウキウキして その足でタイヤ交換に行き 冬…

二地域居住の最高の瞬間

昨日午前に溜池で打ち合わせを終えたあと 午後夕方に八ケ岳に入りました。 東京・溜池の空は 雨を降らさんばかりの雲に覆われ 緑に色づき始めた街路樹は なんだかしょんぼりと秋を物語っているようでした。 昼に打ち合わせを終え 一旦家に帰り荷物を整え ク…

元ラブホテルだったというカレー屋さん@「かるみれんげ」(北杜市)

先週の3月18日(金)の テレビ朝日の「タモリ倶楽部」は 居抜き物件特集だったのですが、 そこに僕が大好きな北杜市のカレー屋さん 「かるみれんげ」がでるというので 録画して昨日見ました。 「元●●●●●を居抜きしたカレー屋さん」 というお題の●●●●●を当…

ゲレンデで食べたらうまいオムライス@「キザシステーション」(富士見町)

週末日曜日のランチは 久しぶりに八友(八ヶ岳の友達)のOさんご夫婦と ご一緒しました。 Oさんは長野県富士見町の住人です。 いつもは北杜市まで来ていただいているので 今回は富士見でランチをすることにしました。 「ここは僕が八ヶ岳に着た頃にアルバイ…

驚きの物置改造!?

八ケ岳に来ています。 今日は久しぶりにAさん宅にお茶をしに行きました。 するとかつてのスチール製のボロボロの物置が 大変なことになっていました。 わかりますでしょうか? 真ん中の緑色の扉の部分が スチール製の物置です。 この物置は以前は白でした。 …

冬は「殖ゆ」、春は「張る」。

ところどころ雪が残る 雑木林の庭。 冬は「殖ゆ」といって その語源は”増えていくこと”にあります。 何が増えるかというと 生きるエネルギーが どんどんチャージされていくのです。 庭の雑木の芽をよく見ると はちきれんばかりに膨らんでいるのがわかります…

ソーラーセンサーライトが破裂!?

今日午後に八ヶ岳について 玄関を開けようとしたら、 玄関の壁につけていた ソーラーセンサーwall lightの様子が変・・・。 よく見たら右側に穴が開いていて 蓄電池の線が切れていました。 なんじゃこりゃあああっ! 防犯を兼ねて取り付けたセンサーライトで…

冬の友達

ここのところの八ヶ岳は さすがに寒い。 日中だというのに マイナスの外の世界。 家に入ってもそこは0度の世界。 カチンカチンに凍った氷の世界を溶かすために 必死になってストーブを焚きます。 温度計が動き出すのはそれからおよそ1時間。 寒さで息を詰…